人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お教室展その2

懸賞 2011年 11月 06日 懸賞

お教室展その2_f0193762_1124386.jpg
お教室展その2_f0193762_11241745.jpg
お教室展その2_f0193762_11243263.jpg
お教室展その2_f0193762_11245066.jpg
お教室展その2_f0193762_11251122.jpg
お教室展その2_f0193762_11253246.jpg

この建物は明治年間に父安川敬一郎とともに石炭業を興して成功し、明示専門学校→現在の
九州工業大学 の創立者のひとりであった松本健次郎が、明治41年から45年にかけて
自らの住宅と学校の迎賓館を兼ねて建てたものです。
パンフレットより抜粋しています。
辰野金吾氏の設計によるこの建物は日本におけるアールヌーヴォー導入の早い例であり、かつ最も本格的なものです。家具に到るまで一貫してアール・ヌーヴォーで製作されている例は他にはありません。建物および煉瓦造りの蔵二棟が、国の重要文化財に指定されています。
辰野金吾氏は明治の代表的な建築家で日本銀行本店や東京駅などを設計しました。
現在は西日本工業倶楽部の会館として利用されており、結婚式やレストランの利用時のみ、一般のかたの利用が可能です。
春と秋・年に2回?でしょうか、一般公開日があり、今回は30日31日がそれに当たります。
その両日は申し込み葉書きやお教室展の葉書きが入場券かわりとなっています。
搬入日の日曜日、洋館の外では29日の土曜日に挙式の花嫁さまがお写真を撮られていましたよ♪
雰囲気たっぷりなこの建物での挙式を望まれる方も多くいらして、その昔私の妹もここで式を挙げました。そのとき以来、久しぶりにここに来ました。
こんなに素適だったのねぇ。。
お庭は夜になればライトアップされてそれは美しいのです。
搬入日にはこちらの日本館にてお食事会を楽しみました。
アンティークの硝子窓から覗く綺麗な樹木、花を愛でながらのお食事は素適なものでしたよ♪
洋館の広間から赤いじゅうたんの敷き詰められている階段を登り、2階へと。
あ、そのとき二階への明り取りには葡萄に燕が飛ぶ麗しいステンドグラスを眺めることが出来ます。
和田三造作です。
お教室展その2_f0193762_11531078.jpg
お教室展その2_f0193762_11532457.jpg
お教室展その2_f0193762_11534253.jpg
お教室展その2_f0193762_11541295.jpg
お教室展その2_f0193762_11553777.jpg
お教室展その2_f0193762_1155599.jpg
大きなスタイナーちゃんは白附さんのお人形です。
お教室展その2_f0193762_11563879.jpg

2階の受付横には大きなソファが2つ置いてあります。
そこにこのこたち大きいお人形が飾られています。
大きな子はスタイナー。
ドイツのこはまなみさんのお人形。横向きのお目目がたまらなく可愛いですね♪
お教室展その2_f0193762_121378.jpg

るり子さんのお人形です。バスケットにはアンティークの可愛いカチュウシャタイプのボネが入っています。。とっても可愛いデザインで、私が被りたいなあって!!
お教室展その2_f0193762_124815.jpg
お教室展その2_f0193762_1243375.jpg
お教室展その2_f0193762_1251013.jpg

るり子さんのこのソファの右側には箱守さんのスタイナーちゃんがお座りしています。

by victorian_bonnet | 2011-11-06 12:15 | 人形

<< お教室展その3   土倉ひろ子先生お人形教室展その1 >>